貸館
-
軽運動室 132㎡
-
料理実習室 99㎡
-
もくせい 20畳
-
ひまわり 65畳
-
大ホール(洋室カトレア) 286㎡
-
中研修室 50㎡
-
菊 24畳
-
梅・桜 6畳
-
椿 6畳
自販機コーナー
-
1階
-
1階(コワーキングスペース)
-
4階
コワーキングスペース
料金表
広陵くつした博物館

全国に誇る「靴下の町広陵町」が誕生するまでの歴史、広陵町靴下組合のあゆみを展示しています。
一部商品の販売もしております。 ぜひご利用ください。
・営業時間 10:00~18:00
・定休日 月曜日
フロアマップ
ご利用案内
施設の利用について
- 当館敷地内は、全て禁煙となっております。
- 申し込みは、利用月の3ヶ月(宿泊及び大ホールの利用にあたっては6ヶ月)前から、電話または来館にて受け付けております。
- 貸館受付時間は、午前9時から午後8時までです。
- 貸館休館日は、月曜日(ただし、祝日に当たるときはその翌日)
及び年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで) - 施設内の火気・引火物・爆発物の持込は厳禁です。
- 管理上不適当と認めた場合は、利用の一部を制限または全部を取り消しすることがありますので、ご了承ください。
- 身障者用トイレを各階完備しております。
- 公衆電話は1階に設置しております。(テレホンカード利用のみです。)
- 施設内での文書・ポスター・張り紙等の掲示は施設管理者の許可を受けてください。また「くぎ」類の使用はおやめください。
- 施設内において、人声・楽器・拡声器等による騒がしい行為は禁止します。
- 火災・盗難・停電・妨害・その他事故により損害が生じた場合は、施設管理者側に重大な過失がない限り、責任を負いかねますので万全の措置を講じてください。
- 遺失物・拾得物・負傷者・病人のでたときはすぐに事務所へご連絡ください。
- 駐車場は台数に制限がありますので極力お乗り合わせのうえお越しください。
貸室
- 利用期間は、引き続き3日までとします。
- 利用時間には会場の準備、後始末等に要する時間を含みます。
- 利用時間のくりあげ、延長は原則として認めません。ただし、やむをえない場合は必ず施設管理者の許可を得て手続きをおとりください。
- 大型機器・映写機・電気器具等の搬入・搬出・利用については必ず事前に施設管理者の許可を得てください。
- 食べ物及び飲み物のお持ち込みは事前にお申し出ください。
ご利用について
貸室の利用
- 開館時間
- 9:00~21:00
- 休館日
- 毎週月曜日
(月曜日が祝日に当たるときは、その翌日)
12月28日から1月4日
※当敷地内は
全て禁煙となっております。
お知らせ
- 2023/03/13貸室のご利用について(令和5年3月13日より)
- 2022/10/17停電のお知らせ
- 2022/03/25貸室料金の前納のお願い(令和4年4/1より)
- 2021/11/25宿泊業務終了のお知らせ(令和4年4月1日より)
- 2021/10/18県外の方の利用再開について(令和3年10月1日より)
- 2021/11/23サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2021/09/10停電のお知らせ
- 2021/08/20県外の方の利用自粛のお願い
- 2021/08/04申請日における申請方法の変更について
- 2021/06/03『6/16付変更』ワクチン接種会場に伴う駐車場利用制限のお知らせ
- 2021/06/17広陵くつした博物館臨時休館について
- 2021/03/29広陵町コワーキングスペース貸切利用について
- 2021/03/29貸室もくせいの机・椅子設置について
- 2021/01/30新型コロナ感染症対策について
- 2021/01/05研修室(中研修室)の利用料金制定について
- 2021/02/06停電のお知らせ
- 2020/12/17サーバーメンテナンスについて
- 2020/10/01サーバーメンテナンスについて
- 2020/10/01図書貸出しコーナーの終了について
- 2020/04/22受付時間の変更について(期間延長)
- 2020/04/225月貸館申請日の延期について
- 2020/04/20感染拡大防止による利用休止について(緊急事態宣言対応)
- 2019/11/19全館敷地内の禁煙について
- 2019/10/29サーバーメンテナンスについて
- 2019/09/09「広陵いきいきプロジェクト」が指定管理者になりました